お知らせ INFORMATION

第11回「高校生のための能楽鑑賞会」

2018年01月21日 (日) 18:35
高校生のため3002

第11回「高校生のための能楽鑑賞会」

~学生向け能楽公演のご案内~

能楽協会大阪支部主催で、高校生の為の能楽鑑賞会」のご案内です。

この催しは文化芸術に関心ある高校生を対象に、能舞台で「能」「狂言」をしっかり鑑賞してもらおうとの企画で、今回で11回目を迎えます。

鑑賞料金は無料ですが、
メールでの事前申し込みが必要です。

高校生・大学生(市民大学・社会人大学などは不可)が対象。引率の先生も無料で鑑賞可能です。

1月29日から2月12日まで申し込み受け付け期間です。

お知り合いの学生、先生おられましたら、
どうぞこの機会に、能楽に親しんでいただけましたら幸いです。  大蔵流狂言 善竹 隆司
                





 

 
高校生の為3002裏

 第11回「高校生のための能楽鑑賞会」         

 【日時】2月18日(日)14時開演〈13時半開場〉
 【会場】大槻能楽堂(大阪市中央区上町A-7)
 【入場料】鑑賞無料 事前申し込み制
 
 【申し込み方法】
 メールにて、氏名・学校名・学年・連絡先メールアドレス
 ・(鑑賞者種別)生徒OR引率教諭をお知らせ下さい。
 折り返し入場のご案内をメールでお送りします。

 【申し込み・お問い合わせ】
 koukousei.nougaku@gmail.com
  《担当 守家 由訓》

 【番組】

 《公演解説》 
 能楽師が「能狂言」の見どころについてわかりやすく解説

 大蔵流狂言「呼 声」 
 シテ(太郎冠者)善竹 隆平 アド(主)   善竹 隆司
 アド(次郎冠者)上吉川 徹
 

観世流能「敦 盛」
(シテ) 上野 雄三 (ワキ) 福王 知登 他 


〈あらすじ〉
 狂言「呼 声」 
無断欠勤した太郎冠者に激怒した主人は、次郎冠者を引連れ叱りに出かけます。やがて呼び出しますが居留守を使い出てきません。そこで謡いを駆使して呼出す事にしますと…。

室町ミュージカルともいえる楽しい狂言です。

 能「敦 盛」
 源氏・熊谷直実は、須磨一の谷の戦いで平家の若き公達、平敦盛を討ちます。しかし討った事に後悔の念をいだき、出家します。時が経ち、須磨の浦を訪れた熊谷の前に、優雅に笛を吹く青年が現れます…。

 

Contents menu

Blog Category

ページ最上部へ